就活体験記2019

2019卒の就活体験記です。

就活を始める物理的な準備

 こんばんは🌙

 

今日は就活を始めるにあたり必要なものについて記録します。

前回の記事に誤字がありそれを訂正したこともここでお知らせします。

(12/23コート追記、誤字修正済)

 

・服装、持ち物

服装と持ち物については、人に着せられ持たされるのではなくて自分で選んでテンションの上がるものを着て持つのが大事だと思います。というか私の中では大事でした。ちょっとくらい人と違くても誰も見てないので気にしなくて大丈夫です。就活嫌いだったのでめっちゃ偏見あるかもしれないんですけど、私が経験した中での事実を書きます。

①スーツ

私は大学3年の夏に長期インターンに参加したので、夏に買いました。夏用と冬用があるとかないとか言われていますが、1着しか買っていません。ちなみにイオンで買いました(笑)ジャケット、スカート、パンツの3点で8,900+税だったような気がします。就活にお金をかけるのが嫌だったので、いいスーツは買いませんでした😋「いいスーツで気合入れたい!」人はぜひいいスーツを着てください。そういう自信の上げ方もアリです。

色・柄についてリクルートスーツは黒の無地と言われています。実際就活をしてみて、圧倒的に黒無地が多いですが、紺ストライプの人もいました。私から見ると、逆にそういう人の方が「デキそうな人」感はあったと思います。服装を指定されるときに、「スーツ」と「リクルートスーツ」の両方の指示を受けたことがあります。おそらく「リクルートスーツ」の時は黒無地の方が良いのかな?と思いますが、実際私が就活中に出会った紺ストライプの彼は就活エンジョイしていたのでスーツであればあんまり関係ないのかもしれないとも思います。

イオンのスーツのパンツは小さかったので捨てて、スカートとジャケットだけ使いました。3年の冬になってからは寒かったので母のパンツスーツを借りて就活しました。ずっと母のを借りていれば買わなくて済んだのに…と後悔したことを覚えています。女性はスカートが大半ですが、私はパンツで就活していて不利益を被ったことはないし、むしろ遅刻しそうなときにガンガン走れるのでおすすめです。冬はあったかいし。ちなみにジャケットのボタンの数は忘れましたが誰も見てないからいくつでも大丈夫。

②シャツ

私は第1ボタンがある普通のシャツを2枚と、第1ボタンなしのスキッパーシャツを2枚持っていました。長期インターンで名古屋に4泊したので、その際に使うために4枚買いましたが実際いらないです。普通に就活するなら2、3枚くらいで大丈夫。

しかも途中から就活が本当に嫌になり(笑)、シャツを着なくなりました。自分の気に入ったブラウスを買って、それで就活していました。襟がないブラウスでしたが、それによって選考に落ちたとかいうことはありませんでした。大丈夫。白に白のストライプ(ちょっとシアーなやつ)で、首元をキラキラのラインストーンみたいなのが一周してるみたいなデザインでした。

第1ボタンを閉めるか閉めないかとかありますが、閉めたかったら閉めて、閉めたくなかったら閉めなくて大丈夫です。基本誰も見てません(と思う)。銀行ですらブラウスで参加して大丈夫だったので、シャツのボタンなんて何個あいてて何個しまってても大丈夫👌

③鞄と靴

鞄は、姉がいたので途中まではおさがりの就活用の鞄を使っていました。上記の通り就活が嫌になってからは、普通の黒いトートバック使ってました。これで落とされたと感じたことはないので大丈夫です。

靴は、歩きやすいのがいいです。わたしはストラップなしでしたが、甲についてるやつとかは履いてる人が多くいました。リボンがついてるやつも履いて行ったことがありますが、誰も見てないので大丈夫です🎀

④コート

去年資生堂かなんかのインターン?みたいなので女子大生がみんな同じ格好をしていると話題になりました。その時のコートも全員ベージュのトレンチだった気がします。私もベージュのトレンチ着てましたが、普段着用に買ったやつなので裏地が青と白のストライプっていうちょっと就活っぽくないやつでした。私的には自分のお気に入りを着れたのでまあ良かったです。紺とか黒のコート着てる人もいました。コートで落とされることはないと思うので大丈夫です。ていうかコートで落とすとこなら行かない方がいいです。ピンクとはグリーンとかは華美すぎるかもしれないけど、ベージュで行く必要はないです。就活用に買う必要もなく、春秋用コートとして使っているものを着ていってもいいと思います。

⑤顔系

就活は前髪ない方が良いと言いますが特定の職を除いて(航空系とか?受けてないので詳しくなくてごめんなさい)嘘です。私はぱっつんで行ってました。目にかかるのは確かに印象良くないかもしれないので、眉毛と目の間くらいでした。大丈夫。髪の毛はショートにしてました。肩に少しついてましたが結びたくなかったので無視してました。ちょっとくらい長いかなって思っても大丈夫。

お化粧はもともと濃い方ではないので普段通りで行ってました。アイシャドウはピンクとかブラウンで、口紅は友だちにもらったDiorが大好きだったので赤だったけど普通につけてました👄お化粧濃いですね~とか、濃いので落としますとか言われたことないです。大丈夫。

⑥そのほか

ピアスは穴空いてないのでしてませんでした。爪もなんもなし。でも目立たないくらいの色なら、爪キレイにすることで自分に自信がつくなら塗った方が良いと思います。

 

以上、外見についてです。黒めのスーツ上下に中身が白っぽいやつ、鞄と靴も黒っぽいやつなら大丈夫です。私みたいに就活ってスーツも鞄もダサいうえに何万人とペアルックとかマジ狂気って思った人はぜひ自分の好きな格好してください。テンション上がるし自信つくのでむしろ好きな格好した方がいいです。銀行とか保険でも襟なしで行ってました。前に受けた企業の記事書いて、金融は最終面接行きませんでしたが、1社以外は選考辞退したので見た目だいだいオッケイだったらしゃべる内容で判断してくれるので問題ないです。大丈夫。長い就活なので自分のテンションと気持ちの健康を保つ方が大事です。

 

・本とか参考書

①業界地図
「会社四季報」業界地図 2018年版
 

私はこれ使ってました。業界地図いくつかありますが1番分かりやすかったと個人的に思います。自分が好きなやつ買ってみてください。知らない業界に目を向ける機会にもし、業界の動向と会社とかが分かります。おすすめ。

 
②SPI参考書 
これが本当のSPI3テストセンターだ! 【2019年度版】

これが本当のSPI3テストセンターだ! 【2019年度版】

 
2019最新版 史上最強SPI&テストセンター 超実践問題集

2019最新版 史上最強SPI&テストセンター 超実践問題集

 

 上の2冊使ってました。1冊目のやつは姉のおさがりだったので3年前の問題、2冊目も1個上の先輩のおさがりだったので1年前の問題でしたがSPIで落ちたことないのでちゃんと勉強すれば大丈夫です。私はやらないとできないのが分かっていたので3年の夏から勉強してました✎5周ずつくらいはしたと思います。考え方が身につけば大丈夫です。SPIは答えがファイルで出回ってて友だちと一緒にやる感じらしいけど、私は近くに友だちいなかったので基本1人でやってました。SPIは勉強っていうか知っていた方が良い知識と考え方のような気がするので、暇ならやるのがいいと思います。自分のためになります。

 

③マインド系
適社内定 ―「適性」から始めれば、就活はこんなに楽になる
 

これだけ読みました。先輩のおさがりです。内容覚えてないのであんまり役にたたなかったのかなと思います。でもその時は何か思ったと思うので、「企業に合わせる就活」ではなく「自分に合う企業を探す」みたいな本は1冊読んでおいて良いと思います。 

 

 

以上、物理的に必要な準備です。ちょっと絵文字使ってかわいくしたんですけどかわいかったですか?(笑)

就活やってみて、外見に縛られること多いですが実際しゃべることが大事だなと思いました。ちょっとくらいみんなと違っても大丈夫です。しゃべることがしっかりしている方が500万倍大事。

こんなにしゃべりしゃべり言っておいて、次はしゃべること書こうかなと思いつつ自己分析系も早く書きたいなと思っています。

なるべく早く両方書きます!(「。」じゃなくて「!」にすれば親しみある感じの文章になるって今気づいた!)

 

 

おしまい。